「葬式」

お葬式の準備

喪主や遺族となってお葬式にかかわることは、一生のうちそう多くはないと思います。
そして、よく知らなかったがために後悔してしまったりしても、やり直しはききません。
そうならないためには、あらかじめお葬式について知っておく必要があります。
また、お葬式のスタイルなどは、故人の遺志を尊重することが大切です。

1.葬儀業者へ連絡する

死後、遺体を病院から搬送するときに、葬祭業者に頼むのが一般的です。
病院に紹介してもらう、もしくは、慣れ親しんでいる葬祭業者があれば、そちらに連絡するとよいでしょう。

2.葬式の形式を決める

宗派によってお葬式の形は異なります。
そのため、故人の遺志を尊重したうえで、どのような形でお葬式を行うのかを決めましょう。

3. 日程、規模、喪主を決める

火葬場の空き状況や、僧侶の都合など、抑えなければならない会場などの空いている日時を確認しましょう。
また、葬式の主催者となる喪主を決め、故人の交友関係や経済面などを考えて、家族葬にするのか多くの人を呼ぶのかふさわしい規模を決定していきます。

4. お葬式の場所を決める

近年は地域の専門斎場や寺院の会館を利用するのが主流になってきています。
無宗教のお別れ会などは、ホテルで行われる場合もあります。

5. 通夜・葬式の手伝いを頼む

喪主や遺族は忙しくなるため、受付や進行などのお手伝いをしてくれる方を手配する必要があります。
親族や、信頼できる友人にお願いするのが一般的です。

6.遺影の準備をする

故人らしさが感じられるもの、故人が気に入っていた写真の中から選びましょう。
近年では、亡くなる前に遺影として撮影している場合もあるので、遺影について、故人と生前から話し合っておきましょう。

7.その他の準備

・喪服の準備
・現金の準備
・死亡届、火葬許可申請書を役所に提出
・喪主挨拶
・お手伝いしてくれる方へのお礼準備
・遠方の親族の宿泊場所手配

TOP